YOMO

  • YOMO
  • YOMO
  • YOMO
  • YOMO
  • YOMO
  • YOMO
  • YOMO
  • YOMO

製品概要

YOMOとは

アイデアワークに使った付箋の管理に困ったことはありませんか。付箋同士が貼り付いて読み返しづらく、保管もしづらい…。
YOMO(よも)は、書き込んだ付箋のデータ化や保管を効率化するアイデア文具です。
YOMOに付箋を貼り付けて使用します。付箋のサイズは、75×75mmサイズが最適です。

特徴

  • テーブルの上で目立つ
    オフィスで多く使用されている白い机での視認性を高めるため、カードの縁には灰色を採用しました。
  • 追加コメントを書き加えられる
    一般的な正方形の付箋(75×75mm)が収まるサイズで、余白に追加コメントを書き加えることができます。
  • 並べ替え作業がスムーズ
    付箋を貼り付けて台座にできるので、裏面の糊を気にせず卓上で並べ替えができ、作業を効率化できます。
  • スキャンしやすい
    付箋を貼り付けて台座にできるので、裏面の糊を気にせずオートシート型のスキャナに通すことができ、アイデアのデータ化、保管・共有を効率化できます。
  • 保管しやすい
    四方に一般的な規格の綴じ穴があるので、市販のファイルなどに綴じて付箋を保管することができます。
  • 自立する
    綴じ穴にリングなどを通して6枚以上束ねると自立するので、仕事中に何度も見たいメモを書き付けることができます。
こんな方におすすめ

アイデア出しに大量の付箋を使う方に最適です。作業中だけでなく、作業後の活用、保管・共有を効率化します。

製品誕生の背景

通常、ブレインストーミングなど、企画作業の際に大量の付箋を用います。
企業のワークショップやイベントなどでブレインストーミングの利用者を大量に観察すると、以下のニーズがあることがわかりました。

  • 付箋に記入した内容に対する追加のメモエリアが欲しい。
  • ブレインストーミング中、付箋の並び替えをスムーズに行いたい。
  • 記入済みの大量の付箋をスキャナに通して電子化したい。
  • 大事な付箋はきれいに保管し、後から見直せるようにしたい。

「YOMO」は、こうした背景に注目して開発した、アイデア出しで使用した付箋の活用やデータ化、保管を便利にするアイデア文具です。

使い方

  • 1.スキャンする
    scan

    糊を気にせずスキャナに通すことができるので、大量のアイデアのデータ化、共有が楽になります。

  • 2.保管する
    keep

    大事なアイデアの書かれた付箋をファイリングできます。

  • 3.書き足す
    add

    Yomoの余白に追加コメントを書き込むことができます。

講演・ワークショップ・商品へのお問い合わせはお気軽に
ページの先頭へ戻る