ブレスター
使い方
ゲームの目的
順番にアイデアを発言し「手持ちのカードをたくさん減らすこと」が目的です。
ゲームの進め方
箱を開けてゲームを始めるまでの流れを、動画でご覧いただけます。
1.誰がどの役をやるか決めます。
-
4人集まったら、好きな色のバッジを選びます。
※2人もしくは3人でも出来ます。その時に余ったバッジ(役)は、余らせたままで結構ですが、「赤のバッジ(批判禁止)」は必ず誰かが選んでください。
2.役カード(赤、黄、緑、青)をそれぞれの役に10枚配ります。
バッジと同じ色のカードをそれぞれの役に配り、カードを文字が見えるように表にして並べ、内容を把握しておきます。
3.TOIカード(ミントグリーン)を5枚ずつ配ります。
-
TOIカードを文字が見えないように伏せて山に積み、山から1人5枚、カードを取り、文字が見えるように表にして手元に並べます。
4.テーマを選ぼう。
テーマリスト(10テーマ)の中から、取り組みたいテーマをチームで1つ選びます。なるべく多くの人が、興味のあるものを採用すると盛り上がります。
5.じゃんけんして勝った人から順にスタートします。
-
4.で選んだテーマの解決アイデアを、カードを出しながら言っていきます。
A)TOIカードの問いかけから思いつくアイデアを言いTOIカードを場に捨てる。
B)役カードに書いてある内容を行い、役カードを場に捨てる。役カードには、「全員モード」というカードがあります(4枚)。
全員モードを使うと、そこから一周するまで全員がその役カードに従わなくてはなりません。1人30秒以内で言います。
30秒以内にアイデアを出せないと、パスになります。
パスした人は、山からTOIカードを1枚引くことになり、手持ちのカードが増えてしまいます。
役カードに書いてある内容を言う時、手持ちのTOIカードの内容に関連しているなら、そのTOIカードも役カードと一緒に捨てることができます。
ゲームの終了と勝敗
15分後に、TOIカードと役カードの合計数が最も少ない人が勝ちです。TOIカードと役カードの合計数が最も多い人が負けです。負けた人には、罰ゲームがあります。
赤のバッジの人にだけ、特別な役割があります。
-
誰かがアイデアを批判したときに、「今は批判禁止ですよ」と指摘してください。
指摘をするだけで、 赤のバッジの人はTOIカードを1枚捨てることができます。
ただし、赤のバッジの人がアイデアの批判をしてしまった場合、TOIカードを3枚引かなくてはいけません。(他の人が指摘します。)